岡Bのお役立ちブログ:エアフィルタの役割とメンテナンス基礎ガイド
最近は後輩や社長など、キャラクターが増えてきて押され気味ですっかりご無沙汰の岡Bです。 今回はエアフィルターについてです。 過去、私が何度も繰り返しお伝えしてきた、長寿命のための定期点検の重要性。 ここにおいてのエアー関…

最近は後輩や社長など、キャラクターが増えてきて押され気味ですっかりご無沙汰の岡Bです。 今回はエアフィルターについてです。 過去、私が何度も繰り返しお伝えしてきた、長寿命のための定期点検の重要性。 ここにおいてのエアー関…
お久しぶりの登場です!のぐぞー覚えていただいてますか? 新人だった私も、早入社5年。関東地区のお客様にも顔が売れてきて、日頃のご愛顧ありがたく思っています。 まずはフットワークだけでも軽く!と若さを活かしたアグレッシブさ…
皆様はじめまして。私はトーコーで旋盤加工をしています、スギちゃんと申します。 私の所属する旋盤加工部について、日々の業務や設備のご紹介をしていきたいと思います。 前回中型マシニングでの加工紹介があったと思いますが、旋盤も…
梅雨に入り毎日ジメジメした嫌な日が続いています。 暑いような肌寒いような、微妙な気温で体調管理も気を遣うことと思いますが、胃腸の調子も崩しやすい時です。皆様ご自愛ください。 さて、先日、ボウリング大会を無事大盛況で開催で…
皆様はじめまして。中型マシニングのオペレータをしています、HIROです。 今回はトーコーの中型マシニングやフライス、ボーリング等小型マシニング加工機を、私がご紹介させていただきます。 前回【五面加工機編】の通り、メインボ…
皆様はじめまして。五面加工機のオペレータをしています、GO☆と申します。 今回は私がトーコーのマシニング加工部署、特に五面加工機にフォーカスしていろいろお話させていただこうと思っています。 前回ご紹介した製缶編で溶接加工…
お待たせしております。 前回予告しておりました、トーコーの全容解明シリーズ第1弾「製缶編」をお送りします。 製缶ってなんじゃそら???って人は、さすがにご覧になっていませんか? 今回はTOKO製缶部のエース”にーやん”が…
随分とご無沙汰しております。久々のブログ更新となってしまいました。 トーコーブログ名物の岡Bが、私事ではありますが昨年より多忙な日々を過ごしておりまして… 言い訳になってしまいましたが、リニューアルした岡Bの再登場に期待…
再びの登場!営業部のイサムGOです。 覚えていただけましたでしょうか? 顔とボディに反して、甘い物が大好物です。 前回の食い込まし復旧に連動して、高速裁断機のトラブルに多いピン鳴り(異音)の解消について少…
皆様ご無沙汰しております。 岡Bの体調不良により、更新が滞っておりました。 お詫びと言っては何ですが、今回は高速裁断機に関するトラブルお問合せ率、ダントツNo.1の「食い込まし復旧」についてご説明いたします。 今回は営業…
以前の岡Bブログで、サーボエラー 【過負荷】 50/51(GOT画面 2050/2051 )に関して お客さまでも確認できるメカ的な負荷についてご紹介しました。 (前回記事 → 岡Bのお役立ちブログ:サーボ過負荷異常編 …
ご無沙汰しております。最近のぐぞーの圧に脅威を感じて、焦り気味の岡Bです。 これまでプロならではの豆知識をお知らせしてきましたが、ここでひと休み。 今回は岡Bが中からだからこそお伝えできる、トーコートリビアをお話しします…
ご無沙汰しており、申し訳ございません。 岡Bも生意気にも人間並みにGWをさせていただきました。 皆様ご好評の岡Bブログ、今回は裁断機の命! 油圧オイルの対応表と油圧ホースの測定表です。 裁断機にとってはオイル交換によるメ…
今回はよくあるバッテリー交換の手順のご案内です。 そんなのわかってるわ!! という方がほとんどだと思いますが、どうぞお付き合いください。 バッテリー交換の目安 バッテリー寿命の確認方法として、CPUユニットのBATランプ…
今回はよくお電話でお問合せいただく案件についてお話させていただこうかな、と。 トーコーの自動油圧裁断機ですが、なかなかにタフでございます! これは実際営業としてお客様にお勧めする中で、本当に自信を持って言えるトーコーの特…
前回の岡Bブログで,よくあるサーボエラーの要因と解決方法をいくつかご紹介しました。 (前回の記事→岡Bのお役立ちブログ:エラーメッセージ編) そして “過負荷”のエラーはメカ的に負荷がかかっているか確認し解消すると説明し…
今回より始まりました、営業部の岡部がお届けする豆知識ブログ。 入社して早7年。今や営業部でも中堅に属するベテラン(自称)になりました。 そんな私が、お客様から寄せられる問い合わせや疑問、また製造メーカーだからこそ言える、…
定期点検おすすめコラム。今回は圧空真空成形機です。 裁断のトーコーが作る成形機。独自開発のドラゴンヒーターを搭載した、ハイスペックながらトーコーならではの高剛性を備えたタフな機種です。 もちろん裁断機と同じく、日常的な点…
日頃より「トーコーさんの機械は古くなっても十分現役で長持ちですね!」とお褒め頂きます。 ありがたい。本当にうれしいお客様の声です。 ただ、トーコーの機械に限らず何事も定期的なメンテナンスと毎日の点検が、長持ちのカギです!…
コロナウイルスの蔓延。本当にとんでもないことになっています。 感染者数、死者数共に膨れ上がり、日本も対岸の火事でなく正に当事者として危機に直面している現状に、少なからず事業活動にも影響が出始めています。 経済的損失も増幅…
日頃より「トーコーさんの機械は古くなっても十分現役で長持ちですね!」とお褒め頂きます。 ありがたい。本当にうれしいお客様の声です。 ただ、トーコーの機械に限らず何事も定期的なメンテナンスと毎日の点検が、長持ちのカギです!…
日頃より「トーコーさんの機械は古くなっても十分現役で長持ちですね!」とお褒め頂きます。 ありがたい。本当にうれしいお客様の声です。 ただ、トーコーの機械に限らず何事も定期的なメンテナンスと毎日の点検が、長持ちのカギです!…
少子高齢化のあおり?なのか、人材確保と社員教育が、近年どの企業様も同様に重要課題とされているのではないでしょうか。 もちろん弊社も最重要課題として、本気で取り組んでおります。 その中で、企業合同説明会など、直に学生さんた…
トーコーは創業以来、裁断・成形に特化した機械を提供するメーカーとして、あらゆる業界のお客様とのやり取りの中、次々と登場する新素材にも対応した加工機を提供できるノウハウと技術を蓄積してきました。 当社の強みのひとつに、単体…